スポンサードリンク

審美歯科での【インプラント治療】:何かを「埋める」ことを意味する言葉

●インプラント(差し歯):一般的にインプラントと言えば、歯が抜けた場所にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人口歯(セラミックスクラウン)をのせ、自分の歯と同様に機能させることを言います。

インプラント治療では、歯が欠損した箇所や抜け落ちて歯がない箇所に人工歯根を埋め込みます。審美歯科でなくなった自前の歯根をインプラントで新しく「人工歯根」を作るのです。審美歯科医がその人工歯根を使ってインプラント治療が始まります。セラミッククラウンなどでの差し歯を形成していくのです。これが、審美歯科クリニックで審美歯科医が施すインプラント治療での概要となります。

審美歯科でのインプラントで使用する人工歯根には「チタン」を審美歯科医は用いています。これの「純チタン」は強度的にはこれ以上のものはありません。しかも審美歯科がインプラントで勧めるには、チタンが人体に優しいことが第一に挙げられるのです。特に金属アレルギー体質の方には最適で人体に優しい親和性を兼ね揃えていますので、「チタン」を審美歯科医はインプラントでの人工歯根に使用しています。

審美歯科での【矯正治療】

●インプラント矯正(部分):「チタン製の人工歯根」を使います。力が均等なので矯正にかかる治療期間が短くなるのです。人工歯根は人の骨に融合しやすいため、審美歯科医が施すと、そこを支点に安定した力が歯にかかりますのです。結果、歯を移動させることが容易なのです。最新矯正治療です。人工歯根は治療後取り外します。

・メリット

矯正治療期間が短くなる。

歯を抜かずに矯正することができる。

ガミースマイルと呼ばれる笑った時に歯ぐきが必要以上に見える状態の改善にも有効。

外科的治療が必要な症例でも、手術せずに治療できる場合がある。

・デメリット

矯正用インプラントを埋め込むための 歯科手術が必要。

埋め込む深さは2ミリ〜3ミリ程度で、重要な組織(太い血管、神経等)が無い部分に埋め込みますので非常に安全です。

埋め込む場所は症状によって異なります。

術後、インプラントの周りを清潔にしていないと感染を起こす場合がある。

インプラント矯正の埋め込み方法

●セラミック矯正:ワイヤー矯正装置(セラミック矯正装置)では、ワイヤーで歯と歯を引っ張り合って歯を移動させるのです。引っ張る力が均一でないため治療に時間がかかります。表に付ける矯正装置です。最もポピュラーな矯正装置です。半セラミック・メタル・ゴールドの矯正装置がある。

◎舌側矯正(ぜそく):裏側からの舌側矯正(ぜそく矯正)他人に知られずに歯列矯正ができる。症例での例外がないため汎用性に適している。矯正装置の中では人気が一番高い。

●部分矯正:2・3本の矯正ワイヤー&ブラケットの部分矯正もできます。部分矯正のメリットは、審美矯正やクイック矯正などによるセラミックによる審美治療での歯を多く削ることもなく、抜歯もいたしません。装置を装着して審美的に部分矯正で治療していくことになります。歯列矯正の約1/3の治療期間ですむ。

◎マウスピース矯正:基本的に自身自ら一日18〜20時間装着必要。ご自身の努力が治療の成功の是非を決めることを、前提に始めてください。

◎コルチコトミー:簡単にいうと骨にスジを入れて早く歯を動かす矯正方法です。ブラケットを装着する前に歯茎の手術を施し、歯茎の骨の代謝を促進して歯の動くスピード を早くします。外科手術が加わりますが安全な方法です。(矯正歯科治療と併用して行う治療です。)入院しなくても2時間で終わる場合もあります。

●上顎だけの矯正:歯を抜かない(非抜歯)上顎だけの矯正では、歯を動かす期間の目安は約12ヶ月程が目安です。歯を抜く(抜歯)上顎だけの矯正の歯を動かす期間の目安は約24ヶ月程が目安です。

●顎関節症:顎の運動障害、顎関節痛、関節雑音これらが単独、ないし複数同時に発現する。痛みは顎を動かす時に生じる。

●リテーナ矯正:後戻りを防ぐ為に、取り外し可能な、保定装置を一定期間つけます。ワイヤーと透明タイプがある。

審美歯科での【ホワイトニング治療】

審美歯科での【ホワイトニング治療】

●審美歯科での【ホーム・ホワイトニング】

近頃は、通販やドラックで歯のホワイトニングの商品が出回ってきました。審美歯科に頼らずに、自己流でホワイトニングをする人も増えているようです。しかし、考えていたほどの効果は出ていないようです。ではホーム・ホワイトニングというのは、どのようなことかと言いますと、審美歯科クリニックで審美歯科医の指示に従って行うホワイトニングなのです。審美歯科クリニックよりホームホワイトニング・キッドを使ってご自分で行うことになり、費用もどちらかというと安価なのですが、効果が発揮するまでには1週間程度かかります。

●審美歯科での【オフィスホワイトニング】

ホワイトニングの【メリット】とは

審美歯科医が「シェードガード」という、歯の白さの比較表をもとにホワイトニングを行っていきます。審美歯科医が専用薬剤(主に過酸化水素)などを歯の表面に塗り、其のあと歯肉を保護した上で光などを当て、短時間(30分〜2時間)で歯のホワイトニングを行なえる。審美歯科クリニックで審美歯科医さんにきちんと見てもらえるので、失敗やトラブルが少ない。

・ホワイトニングの種類

レーザー・ホワイトニング

プラズマ・ホワイトニング

パワーライト・ホワイトニング

ホワイトニングの【デメリット】とは

審美歯科での、ホームホワイトニングに比べて短期間で色が元にもどってしまう(4〜10ヶ月以上)。終わったあとおよそ24時間はちょっとした違和感(締め付けられる感じや、軽い痛みなど)を感じることがある。実際の体験としては、オフィスホワイトニングを行なった後しばらくは違和感がありました。我慢ができないほどではないのですが少し痛い感じがあり1日続きました。何も起こらない人もいますからそんなに心配するほどではありません。あとで聞いたら、この違和感や痛みはオフィスホワイトニングの特徴の一つだそうです。

料金は、オフィスホワイトニングの1回の費用は1万円〜5万円台までが多いようです。手早く詳しく知りたい人は、ネットで調べていただいて、お近くの審美歯科へ「問い合わせ」していただければ、たいていの審美歯科クリニックでは対応してくれます。なお、カウンセリングは無料のところが多いので、気軽に出向いても良いでしょう。

◎オフィス+ホームホワイトニング:オフィスとホームの併用でのホワイトニングです。

●クリーニング:審美歯科での[歯のクリーニング(ヤニや茶渋等の汚れ落とし)]

●スケーリング:[歯のスケーリング(歯石等の汚れ落とし):健康保険対象内、ホワイトニング(歯を白く漂白)]

●ブリーチング:歯牙漂白。ホワイトニングの別名

審美歯科でセラミックを使ったホワイトニング

◎セラミックインレー法:金属と違って歯の色を天然歯にあわせることができますので、自然な歯に修復することができます。 最近、治療済みの部分的な銀歯をセラミック・インレーにかえる患者さんがとても増えています。 セラミック(ポーセレン)で作られたインレーやアンレーは、天然歯の色調をそのままに再現します。 審美歯科では、歯の一部が虫歯になったときにおこなう修復手術です。審美歯科医が「詰め物」をセラミックで作るものです。虫歯を削り取りセラミックを詰めるインレー法[レジン修復:健康保険対象内]

●ハイブリットセラミックスインレー法:レジン素材とセラミックの中間の素材で治療済みの部分的な銀歯を白くする[銀色の詰め物を白くする]

◎セラミック・ラミネートベニア法:審美歯科では「あまり削ったりするのはちょっと・・」という方には、審美歯科医がラミネートベニアでのセラミック治療をお勧めします。歯の表面だけを一層(0.5mm程度)削り、そこに付け爪のように、セラミックシェルを貼り付けることです。歯の隙間を治して歯の形も整えます。美しくセラミック治療を仕上げますのでホワイトニングができないケースも活用できます。歯の表面を少しだけ削りつけセラミック歯を接着させる[セラミックの歯(歯を白く治療)]

◎(オール)セラミッククラウン:審美歯科では、より自然に近い白さと透明感を表現できる「かぶせる差し歯」です。理想的な歯の形を創るなどの「審美歯科」治療。審美歯科医がこのセラミック治療法を勧めるメリットは、歯の色や白さを形を自由に変えることができることなどですが、この、セラミック治療のデメリットとしては歯を削る量が多くなります。

●メタルセラミック:金属と焼き付けセラミックでできている

●ジルコニアセラミック:人工ダイヤモンドのジルコニアを使用し金属と同じくらいの硬度と耐久性を持たせた

●セルコン:日本国内では、2005年に「セルコン」という名前でセラミック治療での医療

用具として、厚生労働省より認可が出て審美歯科で活用されているのです。

●ボーセレン:セラミック素材のこと

上記にあげた治療法や手法は単体ではなく、複合で治療を行うことで効果を発揮いたします。詳しくは、お近くの審美歯科クリニックの審美歯科医へ問合せ願います。

スポンサードリンク

Copyright © 2008 審美歯科用語集|矯正|ホワイトニング|セラミック All rights reserved.
inserted by FC2 system